はまとも ?なんですかこれ
09.01
<モットー>
父親も子どもとふれあう機会を増やし、できる範囲で学校・地域行事にも参加し、地域で父親同士の仲間を作り、多くの父親が集まり、わいわい、がやがや元気に、無理なく、自らも楽しみながら可能な範囲で、都合のつくときに参加して、目的の達成に向けて努力する。
男女を問わず浜の宮小学校並びにPTAに関心を持っておられる成人以上の方を対象とする。
を基本姿勢に立ち上げました。
今までの活動を簡単にご案内致しましょう。
浜友会活動年表
(はまとも)
2003年 7月 浜友会 発足
同年 8月 ※小学校玄関のタイル補修
懇親会バーベキュー
11月 地域交流フェスティバル
12月 会員交流餅つき大会
2004年 7月 子ども紙芝居
8月 会員交流バーベキュー
7月 ※親子ミュージカル&絵本ライブ
12月 地域交流フェスティバル
クイズ播磨王
2005年 2月 安全坊や作成
6月 少年団:オセロ・将棋大会 協力
8月 ※親子キャンプ
9月 懇親&慰労バーベキュー
11月 安全坊やメンテナス
12月 地域交流フェスティバル
2006年 5月 踊っ子まつり
6月 少年団:オセロ・将棋大会 協力
7月 懇親会バーベキュー
12月 ※ゆずりんコンサート(地域交流フェスティバル内)
2007年 9月 ※bjリーグ クリニックキャラバン
11月 安全坊やメンテナンス
12月 地域交流フェスティバル
【継続】
2007年 6月 より、定例会と称する懇親会を第4土曜日に開催
10月 より、毎週土曜日の夕方にパトロール
※マークは、浜友会主催事業