はまとも塾概要
-
実施期間:平成21年10月~平成22年2月の毎週水曜日(16時~17時頃迄)
(10/7・10/14・10/21・10/28・11/4・11/11・11/18・11/25・12/2・12/9・12/16・1/13・1/20・1/27・2/3・2/10・2/24予定) -
実施場所:加古川市立浜の宮中学校多目的室
-
主催者:浜友会(はまとも)
-
協力団体:浜の宮中学校PTA
-
目的:近年の社会情勢等により、共稼ぎの保護者や父子家庭・母子家庭の増加により家庭での生徒の居場所が不足し、学力の低下・青少年の非行がより問題になっており、また、地域社会での近所づきあい不足しがちで、地域の子どもは、地域で育てようという意識が高まりつつあるが、まだまだ、実現にいたってないのが原状である。地域を中心とした中学生を対象に中学校の教室をお借りして、平日の放課後、週1回程度、生徒の居場所を作り、自習等をPTAや地域の方、大学生等にご協力をいただき、勉強のわからないところのアドバイスなどを行うことを通じて、より世代を超えた交流を行い、日頃の地域でのコミュニケーション力をアップさせる。また、開催日のうち月に1回程度、講師を招いて、学校では教えてもらえないようなことを学ぶことで、勉学への意欲を高め、家庭での勉学への時間を増やすきっかけとして、結果的に青少年の健全育成につなげる。
-
内容:①生徒の補習(自習)の場を提供し、地域のボランティアや学生を中心にサポートをする。
②月に1回程度5回、外部から講師に来て頂き、勉強の大切さや楽しさを中心に学んでもらう
・講演についての予定(参加者同士のコミュニケーションづくりについての講演1回・あこがれの職業の講師からの講演2回・勉強が楽しくなるような講演1回・中学時代にすべきことを学び講演1回) -
塾生募集対象:浜の宮中学校1年生から3年生の生徒
-
募集方法:学校より生徒に配布及び体育大会にてブースを設置して保護者に説明をする。
-
塾生参加費:16回分一括4,000円(ボランティアへの交通費や講師謝礼等に使用。)
-
塾生募集予定数:40名程度
-
連絡先:浜友会事務局:尾上町口里40-42花ポケット内
TEL079-427-6335
浜の宮中学校での配付資料はこちらです。
はまとも塾塾生募集pdf
「おやじーパパネット」
KIDS SAVER