はまっこまつり

2010
07.13

今日は浜の宮幼稚園で開催の”はまっこまつり”でした。
梅雨時で小雨模様でしたが、朝8時過ぎからお邪魔しました。

DSCN1066

ヨーヨー釣りの担当を仰せつかり、シコシコと準備にかかったものの、コレが結構コツが要ってタイヘン。

どうにか準備もでき本番です。

DSCN1068

一時は二つのプールに黒山の人ざかりでしたが、ちょっと一息ついたところで写真が撮れました。

DSCN1070

奥のホールでは、お母さん方手作りの ”サッカー” ”輪投げ” 新聞紙等がいっぱいの囲いの中からお宝を見つける”宝探し”など、楽しそうなコーナーが見えますね。

DSCN1069

DSCN1071

みんな楽しく釣っていましたが、最近はヨーヨー釣りを知らない子もいて手取り足取り・・・。
仕舞いには”神の手”を使う子もいたりして。

DSCN1073

その頃、浜友会の若手二人はフランクフルトとポップコーンのお手伝いをしておりました。

浜友会メンバーはすでに子どもが大きいひとが多いので、たまに小さな子供たちと触れ合うのもいいですね。

お祭り終了後は園長先生と ”どうしたらもっとお父さんたちに出てきてもらえるか?” など、コーヒーをいただきながらお話させていただきました。

また、何かイベントがあればお声かけしてください。可能な限り応援させていただきます。

はまっこまつり 雨天決行です

2010
07.12

梅雨空が怪しいですが、明日13日のはまっこまつりは雨天決行となります。
そのため、テントは使わないことになりました。

参加いただく方はよろしくお願いします。

確認です

2010
07.08

作業内容等についてお知らせします。

・はまっこまつり 7月13日(火)8:30~11:30
 場所;浜の宮幼稚園  内容;ヨーヨーつり・フランクフルト・輪投げ

・安全ぼうや製作手伝い 7月21日(水)10:00~11:00
 場所;浜の宮小学校 内容;ネジ止め・ブロックへの取り付けなど安全ぼうやの組み立て作業

・安全ぼうや設置  7月24日(土)9:00~12:00
 場所;浜の宮小学校 内容;町内各地へ運搬設置

参加可否ご連絡ください

2010
07.07

浜小・浜幼PTA関係の行事です。参加可否のご連絡をお願いします。

・はまっこまつり 7月13日(火)8:30~11:30
・安全ぼうや製作手伝い 7月21日(水)10:00~11:00
・安全ぼうや設置  7月24日(土)9:00~12:00

確認です。定例会。

2010
06.24

今週土曜日の定例会には浜小・浜幼PTAの方が来られます。”はまっこまつり”と秋の”フェスティバル”の協力お願いで来られますので、多数の参加よろしくお願いします。

・はまっこまつり・・7月13日(ヨーヨー&フランクフルト)
・フェスティバル・・10月頃?(焼きそば&スーパーボールすくい)

6月 定例会

2010
06.21

こんばんは皆さん。今週末は定例があります。お時間があれば寄って下さい。

6月26日(土)19時~・・・・”あーるだー”にて

よろしくお願いします。

浜の宮幼稚園 はまっこまつり

2010
06.09

浜幼 PTAからの依頼です。

”浜の宮幼稚園のPTA会長をしてます村内です。
7月13日 9:30~11:30で開催します。
ヨーヨーとフランクフルトをお願いしようと思っています。
準備があるので、8:30に来ていただきたいのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。”

平日ですが、参加頂ける方はご連絡下さい。

定例会&安全ぼうや回収

2010
05.13

次週22日土曜日は定例会です。いつも通り午後7時から”あーるだー”にて。

また、安全ぼうやの痛みが激しいため回収します。日時は6月5日土曜日9:00から12時まで。
雨天時は順延です。参加できる方はご返信下さい。

また、再設置の日にちは7月24日(雨天時は25日)です。よろしくお願いします。

4月 定例会

2010
04.19
今週土曜日24日、定例会です。
午後7時から;”あーるだー”にて。
新年度も始まり何かとお忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

はまとも塾 講演会

2010
02.28

3月3日水曜日、今年度最終の講演会を行います。講師は加古川北高野球部監督”福村順一”先生です。
はまともメンバーは、15時頃に浜中多目的室へ集合してください。

よろしくお願いします。