パトロールは午後6時から浜小前。
定例会は続いて、午後7時から”あ~るだ~”です。
よろしくお願いします。
本日から浜の宮中学校のオープンスクールが開催されています。
21日(火) 学年コーラス大会 及び 授業・部活動参観
22日(水) 平常授業・部活動参観
23日(木) 平常授業・(午前中) 文化発表会準備・リハーサル
24日(金) 文化発表会
浜小は先週17日(金)に行われましたが、見学できなかった方、浜中の”今”を是非ご覧になって”おやじの糧”にして下さい。
おやじの皆さん、こんばんは。
さて、今週は定例会がありますので、パトロール開始時間は午後6時(定例7時~)からになります。お間違えないようにお願いします。
今回は、兵庫県立大学環境人間学部4年生の柏木宏斗君が、卒業研究で”おやじの会”をテーマとして、当浜友会を取材しに来られます。多数のご参加宜しくお願いします。
9月に第1回がありましたが、第2回の開催が決まりました。
参加頂ける方は事務局までご連絡下さい。
1 日 時 10月28日(火) 19:00~20:30(※終了時間は予定です。)
2 場 所 JR神戸駅周辺の個室が使える居酒屋を調べて、後日、お知らせします。
3 議 題
・『「おやじ」の連携について熱く語る ~「ひょうごおやじネットワーク」の立ち上げに向けて~』
※参加者それぞれが、「おやじ」の連携についての思いを自由に語っていただき、意見交換を行います。また、11月16日の立ち上げ宣言や、今後の「ひょうごおやじネットワーク」を進めていく方向性と、アクションプランについて、意見交換を行います。
事務局です。
日がだいぶ短くなってきました。今週からパトロール開始時間を午後5時30分開始にします。
参加して頂ける方は宜しくお願いします。集合場所はいつもどおり浜小校門前です。
日本「おやじの会」連絡会が企画している全国大会
”第6回 全国おやじサミットin富山”

11月8日に富山県射水市小杉アイザック文化ホールラポールにて開催です。
詳細は”リンク”から”日本「おやじの会」連絡会”のサイトでご確認の上、ご参加頂ける方は宜しくお願いします。
ここをクリックscan0001PDF
加古川市が世界連邦都市を宣言し今年で50年となります。それを記念し、10月13日月曜日(体育の日)にカンボジアで活躍されている日本人「森本 喜久男」氏の講演と「ジャン ショウイエン」の二胡の演奏があります。
この機会に是非ご参加下さい。場所は加古川市民会館中ホール、入場無料です。
PDFファイルはパソコンからご覧下さい。