ひょうご家庭応援県民大会

2008
09.28

先日の「ひょうご家庭応援ネットワーク会議」で県民大会のチラシをもらってきました。
ここをクリックhyogo-katei-ouenn
日時;平成20年11月16日13:00~16:30
場所;兵庫県公館 大会議場
参加無料ですが申し込みが必要ですので、希望される方はご連絡をお願いします。
パネルディスカッションには素晴らしい経歴をお持ちの”竹花 豊”氏。
また、同時開催で、小学生対象に”子ども茶道体験教室”があります。
PDFファイルはパソコンからご覧下さい。

定例会

2008
09.23

事務局前田です。このメールが正しく読めましたら、ご返信をお願いします。

9月27日土曜日は定例会です。
いつもどおり、あ~るだ~にて、午後7時から。
その前にパトロールもお忘れ無く。

安全ぼうや メンテナンス1

2008
09.13

浜小PTAで設置した安全ぼうや。今年もメンテナンスの時期がやってきました。結構傷んできていますので、全数回収し手直しを行いました。

次回は10月18日 花苗の植え込みと設置です。

父親のネットワークづくりの意見交換会

2008
09.11

9月11日(木)18:30~
神戸クリスタルタワーの県立男女共同参画センターで開催された”父親のネットワークづくりの意見交換会”。
浜友会からとして”濱田さんに出席して頂きました。

兵庫県民局の呼びかけで、近郊のおやじの会からは、姫路の”網干おやじ塾”・明石の”錦ヶ丘「おやじーず」”の方々が参加しておられました。

”父親の子育て参加について”
”父親が地域活動などに興味を持つとき”
”おやじの会を始めたきっかけ”
”おやじの会の存続、発展、ネットワークづくりへ”
”「おやじ」という言葉”
などが話し合われ、

11月16日(日)開催の「ひょうご家庭応援県民大会」で「ひょうごおやじネットワーク」(仮称)の立ち上げを宣言することが決まりました。

挨拶

2008
09.02

浜友会のホームページをリニューアルします。

ブログタイプでちょっとかっこよく決めてみましょう!